御慈愛の御神像

御慈愛の御神像(島根県出雲市

   ◎神話に登場する大国主大神と「因幡の白兎」の像

    です。

    荷物を背負った大国主神が傷ついた兎に手を差し伸

    べている場面です(神が深い愛情で兎に接してる像)

    神話「因幡の白兎」で知られるだいこく様は大国主

    神をさしています。

  「石 碑」

  「皇后陛下御歌の歌碑」
     この碑は2,003年(平成15年)10月3日に皇后陛下
     がご参拝された折「出雲大社に詣でて」と題され
     「国譲り神話」を讃えて詠まれたものです。

  「神話の社」
    境内に芸術的創造物がありました。
    こちらは「神話の社」で三本の柱は「森」中央の
    大理石は「森に集う大国主と動物達」という設定
    だそうです。