2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧

大涌谷 自然研究路

大涌谷 自然研究路(神奈川県・足柄下郡箱根町) ◎大涌谷の噴煙地まで片道約10分程の遊歩道。 赤茶けた山肌に立ち枯れの木、高温の温泉が湧き出す 湯釡などを間近に見ながら散策が楽しむことが出来る。 整備されているため歩きやすくご年配の方でも、往復 …

箱根湖尻ターミナル

箱根湖尻ターミナル(神奈川県・足柄下郡箱根町) ◎芦ノ湖の北側に位置する。 遊覧船と伊豆箱根バスターミナルで芦ノ湖の湖尻から 桃源台にかけてボート乗り場が一面に広がっている。 二人乗りの手漕ぎボートや白鳥の形をしたペタルボート が並んでいます。 …

ザ・プリンス箱根

ザ・プリンス箱根(神奈川県・足柄下郡箱根町) ◎芦ノ湖に静かに佇むリゾートホテル。 自然豊かな箱根の大地から生え出たような建物。 建物は本館と別館の2つあります。 本館は1.978年(昭和53年)築 2.007年(平成19年) に改築され別館は1.994年(平…

龍宮殿

龍宮殿(神奈川県・足柄下郡箱根町) ◎芦ノ湖蛸川温泉に位置する。 芦ノ湖と富士の雄大な景観を望む高台に静かに佇む龍 宮殿。 全面ガラス張りの窓から望む芦ノ湖、行き交う遊覧船を 眺めながら優雅な和を楽しめる。 「浜名湖ホテル」を移築した畔に佇む高級…

小田急 山のホテル

小田急 山のホテル(神奈川県・足柄下郡箱根町) ◎芦ノ湖湖畔にまるで古城があるような白い壁と赤い 屋根が印象的な山のホテル。 箱根の大自然に囲まれたスイスの古城をイメージした リゾートホテルです。 箱根随一のツツジの名所として知られています。 45.…

海賊船 「ロアイアル号」

海賊船「ロアイアル号」(神奈川県・足柄下郡箱根町) ◎ロアイアル号は17世紀のフランスの帆船戦艦の ソレイユ・ロアイアル(太陽王)をモデルにした。 2.013年(平成25年)3月20日就航 定員565名 「ワンピース」や「パイレーツ・オブ・カリビアン…

海賊船 「ビクトリー号」

海賊船 「ビクトリー号」(神奈川県・足柄下郡箱根町) ◎この海賊船ビクトリー号は小田急系の運営です。 18世紀のイギリス帆船戦艦ビクトリーをモデルに した海賊船。 2.007年(平成19年) 定員500名 就航 船体の色や内装・船首の像等は当時の雰囲気を …

芦ノ湖 鳥居

芦ノ湖 鳥居(神奈川県・足柄下郡箱根町) ◎芦ノ湖の湖畔に建つ鳥居は「平和の鳥居」と呼ばれ ここから箱根神社御本殿まで山の斜面を利用して 真っ直ぐにつながっています。 湖畔で遠くから見える、この鳥居は箱根神社の目印 にもなるだけ近づいて見ると大き…

あしのこ丸

あしのこ丸(神奈川県・足柄下郡箱根町) ◎伊豆箱根鉄道の遊覧船。 双胴遊覧船が我が国で初めて就航したのが芦ノ湖 でした。 双胴船は優れた安定性と船体2隻分の広さを持ち 特に、展望甲板は視界360°の眺望が出来て 自由自在に方向転換ができ湖に最適な…

箱根関所跡港

箱根関所跡港(神奈川県・足柄下郡箱根町) ◎伊豆箱根鉄道・箱根芦ノ湖遊覧船乗り場。 芦ノ湖をめぐる遊覧船発着場で箱根関所跡に隣接し 江戸をイメージした箱根関所旅物語館が併設されて います。 今から芦ノ湖畔湖尻港まで乗船します。 ◎箱根関所旅物語館…

芦ノ湖

芦ノ湖(神奈川県・足柄下郡箱根町) ◎周囲40キロメートルのカルデラ湖、箱根を代表する 観光スポット。 富士山も望める景勝地で、毎年正月に開催されます 東京箱根間往復大学駅伝競走の往路のゴール後路 スタート地点としても知られ、多くの観光客が集ま…

相模湾

相模湾(静岡県・伊東市) ◎伊豆半島・三浦半島・伊豆大島に囲まれた湾状の 海域です。 ◎亀石峠 伊東市と伊豆の国を結ぶ標高451メートルの峠。 ◎伊豆スカイライン 富士箱根国立公園内の伊豆半島東部の山稜を 走る、自動車専用の観光道路。 ◎十国峠レスト…

命懸けの釣り人

命懸けの釣り人(静岡県・伊東市) ◎激しい波が打ち寄せる怖くて近づけない断崖絶壁で 命懸けで釣りをする人発見。 風向きや波の高さの変化の中、当然自己責任だけど 充分注意してもらいたいものですね。 見ている人がハラハラする良い子の皆さんくれぐれも …

城ヶ崎国立公園碑

城ヶ崎国立公園碑(静岡県・伊東市) ◎門脇岬に建つ富士箱根伊豆国立公園の指定を 受けている城ヶ崎国立公園縦型の碑です。 この手前約100メートル離れた場所に横型の国立 公園碑があったのに建てるのが好きなんでしょうか 何か意味があるのか何方か教え…

雨の城ヶ崎の歌碑

雨の城ヶ崎の歌碑(静岡県・伊東市) ◎門脇崎灯台のすぐ下に位置する。 城ヶ崎ブルースの第二弾の歌碑。 1.986年(昭和61年)に新曲発表のイベントと歌碑の 除幕式が作詞家・星野哲郎先生など関係者を招いて 催された。 この歌は1.968年(昭和43年)に関…

門脇崎灯台

門脇崎灯台(静岡県・伊東市) ◎1.960年(昭和35年)3月に建設されましたが1.995年 (平成7年)5月に展望台付の灯台に改築されました。 現灯台は地上24.9メートルで地上17メートルの所に 収容人員30名の第一展望台(室内)が地上4メートル の…

城ヶ崎ブルースの歌碑

城ヶ崎ブルースの歌碑(静岡県・伊東市) ◎昭和歌謡の作詞家として知られる星野哲郎氏が歌の モチーフとして、度々城ヶ崎を使ったので現地にその 功績を讃えた歌碑がありました。 1.986年(昭和61年)「城ヶ崎ブルース」は門脇吊橋と ピク二カルコース完成…

門脇吊橋

門脇吊橋(静岡県・伊東市) ◎城ヶ崎名所として有名な吊橋です。 長さ48メートル高さ23メートルの海に架かる吊橋 1.968年(昭和43年)に伊東市が設置 1.982年(昭和 57年)大改修を行ったが、老朽化により耐久力が低下 し1.997年(平成9年)に全面…

城ケ崎海岸

城ヶ崎海岸(静岡県・伊東市) ◎伊東市の南東に位置する海岸で富士箱根伊東国立 公園の指定を受けている。 約4.000年前の噴火で溶岩が流れ、海岸線を2km近く 埋め立てたことによって形成された海岸は溶岩流と海 の浸食作用で出来た小さな岬と入江が連続し…

今宮戎神社 十日戎

今宮戎神社 十日戎(大阪府・大阪市) ◎大阪の商売の神様として有名です。 1月9日~1月11日の三日間で毎年100万人以上 の参詣客のある大変賑わいのある十日戎です。 本えびすの土曜日に行って来ました。 何と南海本線・今宮戎駅から本殿までわずかな…

住吉大社 初詣

住吉大社 初詣(大阪府・大阪市) ◎毎年230万~240万人が初詣に来られる住吉大社 に行ってきました。 大変な人混みで神殿まで時間がかかりましたが月並 の言葉で家内安全・無病息災を祈ってきました。 ◎神馬像 古来から馬は神の乗り物であるところから…

生国魂神社 初詣

生国魂神社 初詣(大阪府・大阪市) ◎生玉神社(いくたまさん)とも呼ばれる。 大阪最古の神社と言われています。 今回初めての初詣です。 初詣は、例年三が日で20万人以上の参詣客が お参りされるそうです。 ◎上方落語発祥地・米澤彦八の碑 米澤彦八は、…

我が家の正月

我が家の正月(大阪府・大阪市) ◎ディスプレイ ◎黒麹初垂れと大吟醸「まぼろし」

御堂筋イルミネーション2014

御堂筋イルミネーション2014(大阪府・大阪市) ◎大阪のメインストリートが華やかな光に包まれる 日本最長のイルミネーション。 今年は淀屋橋から難波西口交差点迄、全長約3km に延長されました。 歩道の並木はエリアによって異なる5色イルミネーシ ョン…

A B C リバーデッキ

A B C リバーデッキ(大阪府・大阪市) ◎A B C 社屋壁面をスクリーンに影絵アートが行われ ていました。 ダッグや動物たちを切り絵アーチストである早川鉄兵 氏による作品が照射されていました。 ◎堂島クロスウォーク クロスウォーク前広場にイルミネーショ…

きかんしゃトーマス号

きかんしゃトーマス号(大阪府・大阪市) ◎京阪電車の全線と大津線で「きかんしゃトーマスと なかまたち」のキャラクターを描いたラッピング電車 が走っています。 たまたま終点の中之島駅で止まっていたので撮る事 が出来ました。 2.015年2月1日迄運行す…

なんば パークス②

なんば パークス②(大阪府・大阪市) ◎パークスガーデンを舞台に広大なロケーションと自然 を最大限に活かし大都会の中心に「光の杜」が誕生。 今年の目玉は8階円形劇場に登場する光と音のコラボ レーション「天空の庭」は圧巻。 2階から8階まで段丘状の…

なんば パークス①

なんば パークス①(大阪府・大阪市) ◎パークスに近づくとまるで大きなテーマパークに来た ような錯覚を受ける程、テーマパークと区別がつかない 駅直結の商業施設でここまで迫力のあるイルミネーシ ョンは大変珍しい。 入口を通り過ぎどんどん奥に進んで行…

大阪港 観覧車

大阪港 観覧車(大阪府・大阪市) ◎海遊館前にあるライトアップされた観覧車。 ◎天保山マーケットプレース ◎サンタマリア号 地下鉄 大阪港駅