2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

北海公園

北海公園 (中国・北京) ◎遼・金・元・明・清の歴史の皇室庭園で著名な 中国古典庭園である。 南側の寺は小高い山の地勢に従って並び建築物 が相互に交差し合い変化に富み曲折があり巧妙 に配置されている。 白塔は1651年に建造されました。塔の高さ は3…

万里の長城(八達嶺)(Ⅱ)

万里の長城(八達嶺)(中国・北京) 世界遺産 ◎世界に名を馳せられる古代防御工事である。 紀元前7世紀に創建され秦の始皇帝時期に工事 は完工した。 中国の北部に延々と起伏しており中国全土での 総延長は6700kmに達しているとも言われ ていますが最近…

万里の長城(八達嶺)(Ⅰ)

万里の長城(八達嶺)(Ⅰ)(中国・北京) 世界遺産 ◎市中心部から約75キロ・メートル離れた所に 位置する。 明の弘冶18年(1505年)に建てられたこの 区間は長城が高くて険しい処に築造されており 見晴らしの良い地勢に恵まれ明代の重要な戦略 関所であった…

天壇公園

天壇公園 (中国・北京) 世界遺産 ◎広大な敷地内の公園で毎日老若男女(特に年配 者が多いが)フォークダンス・コーラス・剣舞 独楽廻し・社交ダンス・太極拳・カラオケ)等 何十組ものグループが分かれ連日行っています その光景は壮観です。 是非勇気をだして…

天壇(Ⅱ)

天壇(Ⅱ) (中国・北京) 世界遺産 ◎天安門から見て南東に位置する。 天壇は伝統と現代の工事技術と建築芸術を融合 させたもので綿密な建築物の配置 珍しい建築 構造そして綺麗な建築装飾で世界に知られてい ます。 現在は天壇公園として一般公開されています。…

天壇 (Ⅰ)

天壇(Ⅰ) (中国・北京) 世界遺産 ◎明・清の皇帝が天を祭り五穀豊穣を祈る祭壇で あった。 雄大で厳かな天壇は明の永楽18年(1420年) 創建された敷地面積273万平方メートルもあり 中国で現存する世界最大の祭壇建築である。 1998年にユネスコによ…

頤和園(Ⅱ)

頤和園 (Ⅱ) (中国・北京) 世界遺産 ◎清の時代に造られた広大な皇室庭園であり 中国古代建築のあらゆる形式を集成している。 主に万寿山・昆明湖からなる 内万寿山は総面積 の四分の一・昆明湖は四分の三を占めている。 規模が大きく豪華な帝王の御苑となった…

頤和園 (Ⅰ)

頤和園 (Ⅰ) (中国・北京) 世界遺産 ◎市の中心部から北西約25キロ・メートル離れた 海淀区に位置する。 1750年に創建された。 現存する最も完璧に保存された皇室庭園で中国の 造園芸術の手本である。 園内の建築はすべて山の麓や湖の側に巧みに配置 さ…

オリンンピック公園

オリンピック公園 (中国・北京) ◎市中心部の都市中軸線の北側に位置する。 面積は1135ヘクタールでその中には680 ヘクタールの森林公園 405ヘクタールの オリンピック中心区が含まれている。 ・鳥の素 (国家体育場) 2008年北京オリンピック開…

北京動物園

北京動物園 (中国・北京) ◎中国で規模が最も大きく歴史もあり世界的にも 有名な動物園。 園内の展示面積は8万平方メートルで国内外の 動物900余種展示しています。 特に有名な動物は言わずと知れた誰もがが目当 てのジャイアント・パンダと金糸ザルでし…

周口店北京原人遺跡

周口店北京原人遺跡 (中国・北京) 世界遺産 ◎北京中心部から南西約50キロメートルの 周口店竜骨山に位置する。 この遺跡は1920年代に発見されたもので およそ50~60万年前に人類の遠祖(北京人) がこの山の北側山腹の大きな洞窟の中で住んで いた。…

明の十三陵

明の十三陵 (中国・北京) 世界遺産 ◎市内中心部から約50キロメートル離れた北西 郊外の昌平県の風景の美しい天寿山の麓にある。 明朝の皇帝の13人の陵墓。 敷地面積40平方キロの盆地にある。十三陵墓 は東・西・北の三面の山麓に建てられそのうち 地上…

前門大街

前門大街 (中国・北京) ◎天安門の南に面した前門大街は570年の歴史を 誇る大通りです。 (牌楼)と呼ばれる鳥居形の建築物は北京の景観を 形づくっている。昔の北京っ子は前門大街の事を (五牌楼)と呼んだ普通門の出入り口が3つですが 前門だけが5つあっ…

景山公園

景山公園 (中国・北京) ◎明・清代の皇帝の庭園となった人工の山です。 故宮の北門の外 元は元・明・清三王朝の王室 御苑であった。 風水では北から邪気がやって来ると信じられて おり それから居城を守る為作られたといわれ います。 紫禁城の(宮殿の海)の有…

故宮博物院

故宮博物院 (中国・北京) 世界遺産 ◎明清の宮廷歴史 皇室建築 古代芸術品を展示する 中国最大の総合博物館である。 現存する世界最大の規模を誇る保存状態の最も良い 古代王宮建築群でもあります。 明清の宮廷文化財および宮中収蔵品など代々伝わっ てきた百…

故宮(Ⅲ)

故宮(Ⅲ) (中国・北京) 世界遺産 ◎中国では現存する最も大きく最も完成された 古代建築群である。 長方形を呈する宮殿は南北の長さ961メ -トル東西の長さ753メートルで城壁の 総延長は3428メートルだそうです。 宮城には980ヶ所の宮殿・870…

故宮(Ⅱ)

故宮(Ⅱ) (中国・北京) 世界遺産 ◎故宮は北京の町の中軸線がその中心を通るように なっている。 1925年紫禁城は民衆に開放され故宮博物院に 改名されました。現在収蔵している文物は100 万点以上に達し その多くは世にも稀な珍品であ る。1987年故…

故宮(Ⅰ)

故宮(Ⅰ) (中国。北京) 世界遺産 ◎北京市の中心にあり 紫禁城とも呼ばれる。 明の永楽四年(1406年)から14年がかりで 建造され 敷地面積72万平方メートル 世界 最大で最も完全な状態に保たれている帝王の宮殿 であり 明・清二王朝の24人の皇帝が前後…

天安門

天安門 (中国・北京) ◎明王朝の永楽十五年(1417年)に建設された。 明王城の正門 中国建築技術の精妙さを表現した 代表的な建築物で中国の象徴でもあります。 1949年10月1日中国人民共和国の建国式典 がここで行われた。 天安門城楼に登れば 広場…

中国国家博物館

中国国家博物館 (中国・北京) ◎天安門広場の東側に位置する。 中国革命博物館と中国歴史博物館が2003年 に合併して中国国家博物館と改編された。 総面積は65000平方メートル 高さ4階建 て40メートル・幅149メートル 現在閉舘 されていますが…

毛主席祈念堂

毛主席祈念堂 (中国・北京) ◎天安門広場の南側に位置する。 1977年に落成 中国人民の偉大な指導者・ 毛沢東の遺体は祈念堂中央 拝顔ホールに安置 されている。 祈念堂の中には毛東沢・周恩来・劉少奇・朱徳 の革命の業績を称え各祈念室が設けられている。…

人民大会堂

人民大会堂 (中国・北京) ◎天安門広場の西側に位置する。 中華人民共和国の建国10周年を記念した 建設事業で1958年~1959年わずか 10ヶ月でボランティアによって建造され た。17万平方メートルを超える床面積と 300室の部屋を有し 33室あ…

天安門広場

天安門広場 (中国・北京) ◎北京の中心にあり総面積44万平方メートルで 100万人が集まって盛大な集会を開く事が出 来る。世界最大の都市中心広場である。 毎朝広場で五星紅旗が朝日が昇ると同時に掲げ られる。 この広場には無数の国内外からの観光客が…

北京首都国際空港(Ⅲ)

北京首都国際空港(Ⅲ) (中国・北京) ◎出国ゾーンの免税店エリア 他の空港では見られ 無い独特の中国色を前面に出したユニークな店舗 が目につきました。 中国特産の食品・雑貨・土産品や中国銘茶専門店 E・T・S 国内航空会社11社・国際航空会社55社が…

北京首都国際空港(Ⅱ)

北京首都国際空港(Ⅱ) (中国・北京) ◎この写真は4階の出国ゲートを抜けてすぐ右側に あるモニュメント。 総面積は約100平方メートル 全長3.25キロ メートル 2008年現在世界最大の空港ターミ ナル・ビルである。 訪れた人はまず大きさに驚かされる…

北京首都国際空港(Ⅰ)

北京首都国際空港 (中国・北京) ◎北京中心部より東北25KMに位置する。 空港は1958年に開港 北京首都国際空港には T1・T2・T3の三つのターミナル・ビルがあります 新設の第三ターミナル・ビルは2008年2月29日 にオープンしました。 各ター…