2013-08-01から1ヶ月間の記事一覧

フォード A型

フォード A型 生 産 国 アメリカ 製 造 年 1.929年 ◎モデルTの後継として登場。 モデルAの登場は1.927年の10大ニュースにランクされる程の 一大センセーションを巻き起こした。 トランスミッションや4輪ブレーキを採用し実用的かつ高級感も あっ…

イスバノスイザ 32CV H6b

イスバノスイザ 32CV H6b 生 産 国 フランス 製 造 年 1.928年 ◎世界初の倍力装置付4輪ブレーキ OHC軽合金エンジン など航空機の技術を採り入れた。 フランス空軍の主力エンジンの生産に全力を挙げた その 経験から1.919年に一台の新鋭モデ…

ブガッティ タイプ35B

ブガッティ タイプ35B 生 産 国 フランス 製 造 年 1.926年 ◎独創性・芸術的なデザインで知られブガッティの代表作 量産レーシングカーとして成功を収めた名車です。 レーシングカーの持つ機能美を徹底的に追求し自動車の 芸術と言うべき造形に変え…

ミネルバ 30CV タイプAC

ミネルバ 30CV タイプAC 生 産 国 ベルギー 製 造 年 1.925年 ◎ローマ神話の知恵の女神の名を持つミネルバは全世界の 王族・上流階級や大富豪に愛され 特にアメリカ上流階級や ハリウッドでは別格のプレステージを誇った高級車。 女神のマスコッ…

シトロエン5CV タイプC3

シトロエン5CV タイプC3 生 産 国 フランス 製 造 年 1.925年 ◎個性的なボートテールからフランスではセミと呼ばれホイール ベースを延長して3人乗りのC3を発展 さらに実用的なものと なったもの。 この5CVはフランス大衆車の母体である事は…

オースチン セブン チャミー

オースチン セブン チャミー 生 産 国 イギリス 聖 造 年 1.924年 ◎必要なものは全て揃っている それ以外のものは何も無い つまりサイズこそ小さいが大型の実用車と同じ装備や機構を 備えている。 オースチン・セブンは英国人にとってのフォードであり …

モーガン エアロ

モーガン エアロ 生 産 国 イギリス 製 造 年 1.922年 ◎オートバイ用エンジンを搭載した大衆向けスポーツカー。 後ろ一輪をチェーン駆動する方法のスライディングビラー式 前輪独立懸架など構造は極めて簡単なため運動性能に優れ しかも大変経済的であった。…

ディムラー タイプ45

ディムター タイプ45 生 産 国 イギリス 製 造 年 1.920年 ◎イギリス最古の自動車会社であるディムラーによる豪華車。 静かな走行でイギリス王室や世界各国の王室・上流階級で 広く愛用された名車。 著名なコーチビルダによる豪華なボディ架装と大排気量の …

スタッツ ベアキャット シリーズF

スタッツ ベアキャット シリーズF 生 産 国 アメリカ 製 造 年 1.914年 ◎アメリカのスポーツカーを語る上で無くてはならない存在で ある史上に名を残す名車である。 ハンドルの基部に取り付けられた風防フロントガラスが面白い ベアシャーシの上にバケット…

ルノー タイプDJ

ルノー タイプDJ 生 産 国 フランス 製 造 年 1.913年 ◎現代の自動車のように前方から開閉するボンネットと エンジンの後に置かれたラジエーターを大きな特徴と していた。 このスタイルの利点はメンテナンスを容易にしたことが 武骨なラジエーターにかえ…

ブジョー ベベ

ブジョー ベベ 生 産 国 フランス 製 造 年 1.913年 ◎大衆向けの小型車を早くから開発していたブジョーが ブガッティの設計で完成させた二人乗りの小型車。 ユニークな機構や当時としては少さなエンジンを備えた ミニマムなオープン2座はフランスの大衆に自…

キャデラック モデルサーティ

キャデラック モデルサーティ 生 産 国 アメリカ 製 造 年 1.912年 ◎画期的なセルフタイマーを備えて6Vバッテリーをいためる事 無く瞬間的に24Vのパワーモーターで回す新しいタイプの電動 始動機で女性でも作動させやすくなった車。 その他電気式ヘッドラ…

イスパノスイザ アルフォンソ XⅢ

イスパノスイザ アルフォンソ XⅢ 生 産 国 スペイン 製 造 年 1.912年 ◎スペイン王室とも深い結び付きを持ち 多くの伝説に彩られる イスパノスイザは想像を絶する豪華車で知られる。 レーシングカーをデチューンして生まれた優れた性能や軽快な 操縦性から…

ロールスロイス 40/50HP シルバーゴースト

ロールスロイス 40/50 HP シルバーゴースト 生 産 国 イギリス 製 造 年 1.910年 ◎ロールスロイス社は完璧な自動車を造る為徹底した製品 管理のもとに高品質な高級車を造り始めた車。 15.000マイルを殆んどトラブルなしで走破し 幽霊のように 静かでスムー…

フォード モデルT

フォード モデルT 生 産 国 アメリカ 製 造 年 1.909年 ◎ベルトコンベア式大量生産方式による大幅コストダウンや 運転を簡単にする事で自動車の大衆化を一気に加速した 史上最も有名な自動車です。 1.908年のデビューから1.927年迄の間に全世界の累計で 1.5…

スタンレースチーマー モデルE2

スタンレースチーマー モデルE2 生 産 国 アメリカ 製 造 年 1.909年 ◎スタンレー社は1.897年に蒸気自動車を造り始め 年々 改良を加え大成功を収めた。 静かで振動も少なくトルクフルで扱いやすい上高速で走る 事が出来るなど利点も多く1.906年フロリダのオ…

イソッタ フラスキーニティーポ

イソッタ フラスキーニティーポ 生 産 国 イタリア 製 造 年 1.908年 ◎イタリアの伝統的な最高級車イソッタ フライスキーニ。 モータースポーツでの活躍も目覚しいものがあった。 各レース数多くの勝利を飾り多くの栄光を残している。 イギリスのアストンマ…

ローバー 6HP

ローバー 6HP 生 産 国 イギリス 製 造 年 1.907年 ◎自動車メーカーに起源を持つローバー社が1.904年に 同社が初めてのガソリン自動車「ローバー8HP]のスモール バージョンとしてローバー6HPを発表した。 大変頑丈で丈夫なそして取り扱いが簡素なロー…

スイフト 9HP

スイフト 9HP 生 産 国 イギリス 製 造 年 1.905年 ◎スイフト社が2気筒・3気筒のエンジンを搭載したシンプルな 小型車の製造を続けてきて 9HP直列3気筒エンジンを搭載 し人気を博した初期モデルである。 自動車製造開始後は順調だったがモーリスオースチ…

キャデラック モデルA

キャデラック モデルA 生 産 国 アメリカ 製 造 年 1.902年 ◎1.902年にキャデラック社を設立。 最初に完成したのが このモデルAである。 設計はデトロイト・オートモービル社時代のヘンリーフォード エンジンはリーランド&フォクナー社がオールズモービル…

ベイカーエレクトリック

ベイカーエレクトリック 生 産 国 アメリカ 製 造 年 1.902年 ◎ガソリン自動車普及後もしばらくアメリカでは電気自動車が 製造されたが 約Ⅰ馬力のモーターで最高40K/hが出て Ⅰ充電で最長80キロメートル走ることが出来た。 静かで排気ガスも無く始動時にク…

オールズモビール・カープドダッシュ

オールズモビール・カープドダッシュ 生 産 国 アメリカ 製 造 年 1.902年 ◎世界初の大量生産方式を採用した最初の自動車。 その実績は1.902年 2.500台 1.903年 4.000台 1.904年 5.000台が販売されました。 この数字の凄さは 当時のヨーロッパ最大の自動車 …

パナール ルヴァッソールB2

パナール ルヴァッソールB2 生 産 国 フランス 製 造 年 1.901年 ◎フランスの軍用車両メーカーである。 世界的には19世紀末期から自動車生産を始めた 世界有数 の老舗の自動車メーカーで知られる。 最先端に置かれたエンジンの後方にクラッチ・トランスミッ…

ロコモビル スチームカー

ロコモビル スチームカー 生 産 国 アメリカ 製 造 年 1.899年 ◎スタンレー社から権利を買ったロコモビルが生産した初期の モデル車。 スタンレー1号車に良く似たスタイルで鋼管シャーシーに載せ られた木製ボディーはラナバウトと言うことになる 300本…