大塚国際美術館

ギリシヤの壺絵

ギリシヤの壺絵 ◎ギリシアは盛んに陶器を製作した。 テーマはギリシヤの神話を題材にしたものが多く 黒絵や赤絵で描かれている。 壺の立体に絵が描かれているものを平面展開して 展示されています。 紀元前世紀末の黒絵式陶器壺の絵画部分です。 「イアソン…

石棺(棺桶)画

石棺(棺桶)画 ◎紀元前480年頃と考えられる石棺(棺桶)がイタリア のナポリの近くパエストゥムで出土されたものだそう です。 「飛び込む男の墓」から出土されたものが、現在は パエストゥム国立考古学博物館で展示されている。 「饗宴」 当時の人達は長椅…

ポンペイ 秘儀の間

ポンペイ 秘儀の間 ◎西暦79年イタリア・ポンペイでヴェスヴィオ(ベスビオ) 山の噴火によって街全体が埋もれてしまった。 ポンペイ市壁外に残っていた、富裕層の邸宅の「秘儀 の間」に描かれた壁画でポンペイ遺跡の中で最も大き く保存状態の良い壁画です。…

フェルメールの部屋

フェルメールの部屋 ◎フェルメールは大変人気があるからでしょうか単独に 特別の部屋が設けられています。 全て原寸大で5点が集められて展示されています。 フェルメールはレンブラントと並ぶ17世紀オランダ黄金 時代のバロック絵画を代表する画家とされてい…

エル・グレコの祭壇衝立復元

エル・グレコ祭壇衝立復元 ◎1.600年前後の制作になる祭壇衝立図がありましたが 残念ながらこの作品は、19世紀初頭ナポレオン戦争で 破壊され散逸し幻の祭壇画となりました。 原寸大で推定復元されたもので世界初の試みだそうで す。 エル・グレコ (1.541~1…

聖マルタン聖堂

聖マルタン聖堂 ◎12世紀前半、パリから南に約300kmアンドル川辺の ノアンニヴィック村にある聖堂。 この聖堂はフランス革命期には、穀物倉庫として使用 されたり荒廃したまま放置されていたが1.849年に壁画 の一部が発見された。 雰囲気のある門を潜ると淡い…

スクロヴェー二礼拝堂壁画

スクロヴェーに礼拝堂壁画 ◎イタリアのパドヴァにある礼拝堂。 この礼拝堂のブルーは実に鮮やかで目を見張るもの がある。 当時黄金に匹敵すると言われた「ラピスラズリ」による ブルーが豊富に使われている事だけを見ても莫大な 建築費がかかった礼拝堂であ…

システィーナ礼拝堂

システィーナ礼拝堂 ◎この大塚国際美術館のメインの環境展示の礼拝堂。 システィーナ礼拝堂はバチカン市国内にあるローマ 教皇の公邸内にある礼拝堂です。 ミケランジェロの作品で「旧約聖書」の「創世記」の9つ のエピソードを主題にして描いたもの正面に描…

モネ「大睡蓮」

モネ「大睡蓮」 ◎地下2階に、印象派を代表するフランスの巨匠 クロード・モネの描く絵画の中の世界を再現した 屋外展示の庭園が。 これは、フランス・パリのオランジュリー美術館に ある一室を再現した環境展示です。 池には睡蓮の花が咲く季節に訪れると、…

大塚・潮騒荘

大塚・潮騒荘 ◎美術館の目の前に位置する。 この建物は大塚製薬グループの社員の為の福利 厚生施設の保養所だそうです。迎賓館とも呼ばれて います。 大変豪華な造りで目を引きます、約30億円を投じた 荘厳な建物です。 この施設は鉄筋コンクリート造りの三…

庭 園

庭 園 ◎美術館の一階にある庭園。 芝生が敷き占められた広々とした心地良い空間。 庭園からは神戸淡路鳴門自動車道や対岸の淡路島 鳴門海峡を見渡すことができます。 ◎別 館 庭園の向かい側に別館(レストラン)があります。 美術館は山の斜面に建てられてい…

大塚国際美術館

大塚国際美術館(徳島県・鳴門市) ◎大塚国際美術館は大塚グループ創立75周年記念 事業として徳島県鳴門市に設立した、日本最大級の 常設展示スペースを有する「陶板名画美術館」です。 1.998年(平成10年)に開設されました。 徳島88景に選定されています。…