中国(福建省)

深圳航空

深圳航空(福建省・福州市) ◎航空業界が不景気の中でも継続的に売り上げと利益を 維持している優良企業。 15年間累計約40億円の税金を支払っている中国五大 航空会社の一つ。 国内外には約70ヶ所の営業所があります。 機内と出された機内食です。 今回…

EVA AIR

E V A A I R(福建省・福州市) ◎エバー航空 台湾の航空会社。 大手海運会社・長栄海運(エバーグリーンマリン)を中心 とする企業グループの長栄集団により設立。 航空会社として初めてサンリオと提携し「ハローキティー ジェット」を導入したことでも有…

廈門航空

廈門航空(福建省・福州市) ◎中華人民共和国の航空会社。 民航総局・福建省・廈門市の共同出資で設立された後 民航総局の保有株式は中国南方航空に譲渡され中国 南方航空の傘下にある航空会社。 1.984年7月25日 設立。 保有機 35機 就航地 48都市

福州長楽国際空港

福州長楽国際空港(福建省・福州市) ◎空港は市内中心部より約55キロに位置する。 ターミナルビルは面積13万7.000平方メートル。 年間旅客輸送量は延600万人 ピーク時の輸送量は 1時間当り延3.000人に達するそうです。 香港やクアラルンプールなどを…

お世話になったバス

お世話になったバス(福建省・福州市) ◎福州の長楽国際空港からスタートし福建省の7都市を 莆田市 ・泉州市・アモイ市・龍岩市・三明市・南平市・福州市 7都市を約2千数百キロの行程お世話になりました。 三つの世界遺産を初め数多くの名所・旧蹟・神社仏…

阿波羅大酒店(アポロホテル)

阿波羅大酒店(福建省・福州市) ◎市内中心部南バスステーションの近く五一中路沿いに 位置する。 現代的な建物白壁の2棟の宿泊棟が聳える23階建の ホテル。 ゆったりとしたヨーロッピアンスタイルのロビー ホテル内には日本式バー「東京の夜」があります。…

福建料理

福建料理(福建省・福州市) ◎福州は閩 菜の発祥地。 そして美食の天地。 海に面した地域なので海産物を多用した海鮮料理は 巧みである。色・香り・味・形の良さを前提とした上で 淡白な旨み旨みのある柔らかさ 飽きのこない風味。 特にスープは高級海産乾物類…

五一中路の街並み

五一中路の街並み(福建省・福州市) ◎市内の中心部で人の賑わいも多く両側には店舗が ぎっしり並び道路は中国とは思えない横断歩道が無く 道路を横断するには地下道か歩道橋を利用するしか 無い。 その中でも阿波羅大酒店(アポロホテル)はよく目立つ。

林則徐史蹟展

林則徐史蹟展(福建省・福州市) ◎内部はアヘン害毒をアピールする展示品が数多くあり その他にも遺品や歴史的資料も沢山展示されています。 2.007年に改装がが行われ改装記念式典に当りこの記念 館に国家公安省から「全国禁毒教育基地」の称号が授与 されたそ…

林則徐

林則徐(福建省・福州市) ◎彼を一躍有名にしたのは1.839年清とイギリスの間で 勃発したアヘン戦争でした。 アヘン戦争とは・・・・・・・・・ 中国との交易で紅茶を大量に輸入していたイギリス の間で大幅な貿易赤字を解消する為当時植民地で あったインドで…

樹徳堂

樹徳堂(福建省・福州市) ◎樹徳堂の中には林則徐を祀った廟がありました。 この祠は1.905年(清朝光緒31年)に建てられた。 林則徐は福州出身の清代の政治家である。 清朝民族の英雄/西欧諸国と戦った中国のヒーロー

四阿

四阿(福建省・福州市) ◎四阿付きの風情ある庭。 四阿(しあ)とは・・・・・・・ 四阿・東屋(あずまや) 四方に軒を下ろした寄棟。 屋根を持つ建造物。 庭園などに眺望・休憩などの目的に設置される 簡素な建屋。 江南庭園様式と融合し なかなか優雅な雰囲気で…

雲左閣

雲左閣(福建省・福州市) ◎福州伝統建築と古典的な庭園様式が融合し雲左閣と 言う名前の二階建ての建物。 雲左閣の前には小さな中庭があり様々な樹木が植え られ又池もバランス良く配置されホットする空間です。 建物は1.905年・清朝末期のものだそうです。

石像・石刻

石像・石刻(福建省・福州市) ◎中庭の一部に石像や石刻があちこちに見られます。 その中に「漱石」の文字の石像が気になりました。 夏目漱石に関係があるのでしょうか? ガイド付きなら何らかの説明して貰えたのだが・・・・・・・ ご存知の方教えて下さい。

記念館の中庭

記念館の中庭(福建省・福州市) ◎伝統様式にのっとった建築の中に実に趣のある中庭が 見所の一つだ。 中国風盆栽が沢山配置され 恐らくかっての主も大好き だったと想像してしまう。

林則徐記念館入口

林則徐記念館入口(福建省・福州市) ◎林則徐は今日の中国では清廉潔白な愛国者として 称えられています。 入口入った所に樹齢数百年と言うガジュマルの木が 目にします。 ガジュマルとは・・・・・ 熱帯地方に分布するクワ科の常緑高木で樹高は 20メートル…

林則徐記念館の外観

林則徐記念館の外観(福建省・福州市) ◎福州出身の民族的英雄である林則徐の記念館である。 アヘン戦争を指導した中国の英雄の生家が記念館となって いる。 林則徐に関する数々の資料や直筆の手紙を初め様々な文物 が展示されています。 中国近代史の一端を知…

烏石山

烏石山(福建省・福州市) ◎緑の小山で標高86メートルだそうです。 山と言うよりこんもりとした丘のようです。 山全体に怪石が林立した高台となっていて緑が生い茂る 市民の散歩コースです。

味蘭屋

味蘭屋(福建省・福州市( ◎

福州市街並み

福州市街並み(福建省・福州市)

伝統劇大観

伝統劇大観(福建省・福州市) ◎福建地方に伝わる中国古来からの伝統芸能を紹介。

工芸珍蔵・帆船

工芸珍像・帆船(福建省・福州市) ◎

福建古代文明之光

福建古代文明之光(福建省・福州市)

福建省博物館・入口ホール

福建省博物館・入口ホール(福建省・福州市) ◎失礼ですがこのクラスの博物館で金属探知機の検問が ありまずビックリ 検問を受け中に入ると目の前に大きな 球体が3つあり・・・・・・・

福建省博物館・外観

福建省博物館・外観(福建省・福州市) ◎西湖公園の湖畔に位置する。 1.953年に創設された 前身は1.933年5月創立の福建省立 科学館である。 館内には約15万点の文物と標本が収蔵されており伝統的 芸術品・考古学上の出土品や革命と係わりのある文物資料 を…

西湖公園

西湖公園(福建省・福州市) ◎福州の西側にあるのがその名の由来。 福州で最も完全な形で残る古典的な庭園の一つ。 総面積は43万平方キロ 自然の山水の特徴を利用し 詩的・絵画的な世界を創り上げています。 晋代の286年に造られた人造湖 現代になって公…

鼓東路界隈

鼓東路界隈(福建省・福州市) ◎福州は華僑の故郷としても有名。 50数ヶ国に福州出身者250万人以上が住んでいると 言われている。 華僑達の投資が起爆剤となり 目覚しい経済発展を遂げ 文化都市を築き現在に至る。

開元寺・鉄佛殿

開元寺・鉄佛殿(福建省・福州市) ◎宗の時代の1.083年に鋳造された高さ5.3メートル・ 重さ52トン 鉄製の本尊「阿弥陀仏如来像」の国内 最大級の鉄佛があります。 非常に柔和な表情が印象的です。 随喜楽助とは・・・・・・ 佛語で「他人の善を見て これ…

開元寺境内

開元寺境内(福建省・福州市) ◎境内は余り広くはありません。 恋愛や招財を成就されると言う「四面佛」も祀られています。

開元寺・空海入唐之地の碑

開元寺・空海入唐之地の碑(福建省・福州市) ◎804年遣唐使船団と共に唐を目指した空海(弘法大師) 一行が暴風雨によって漂流して最初に訪れた寺と言う事 で境内には日本の方が建てた「空海入唐之地」と彫られ た碑と空海の立像があります。 空海遣唐使一行…