平等院・鳳凰堂


   ◎京都府宇治市にある藤原氏ゆかりの寺。

    1.052年藤原頼通によって開かれた寺院で11世紀の

    建築・仏像・絵画・庭園など今日に伝え「古都京都の

    文化財」として世界遺産に登録されている。

    国宝も数多く、なかでも圧巻は十円玉のデザインに

    されている本堂で鳳凰堂が有名です。

    2.014年(平成26年)10月にすべての改修を終えて

    落成された。


 ◎側 面


 ◎鳳凰の像
    2.014年に修復され、以前の青銅色より金色に
    変えられた。
    国宝の実物は鳳翔館(平等院ミュージアム)に
    保管展示されています。