高岡市鋳物資料館

高岡市鋳物資料館(富山県高岡市
 
   ◎民家を改修して2.013年(平成25年)3月20日に
 
    リニューアルオープンしました。
 
    400年にわたる鋳物産業の歴史を背景に由緒ある
 
    古文書や初期の鋳物技術を知る事の出来る鋳物製品
 
    多種多様な造型・鋳物道具など数多くの資料が現存
 
    している、これらの貴重な資料を収集し展示し高岡鋳物
 
    の歴史の伝統を紹介している。
 
    2.011年(平成11年)1月資料館所蔵の資料1.561点が
 
    国の有形民俗文化財に登録されている。
 
  ◎千本格子(さまのこ)①
     金屋町では千本格子をさまのこと呼んでいます。
     開町400年の歴史を持つ高岡は戦禍を免れて
     金屋町は今なお江戸時代の風情を残している。
     電柱も地下に埋められており、昔ながらの懐かし
     雰囲気の町だ。