だいがく祭

だいがく祭(大阪府大阪市
 
   ◎大阪市西成区玉出生根神社の境内で毎年7月
 
    24日・25日の2日間行われる。
 
    だいがく祭は五穀豊穣・商売繁盛・無病息災・家内
 
    安全を祈願する祭りです。
 
    「だいがく」は櫓の上に79個の提灯を吊るした柱を立
 
    てたもの(高さ20メートル)の山笠で、市内に現存する
 
    のは、この一基のみだそうです。
 
    大阪府指定文化財である。
 
        だいがくは漢字表記では「台楽」あるいは
        「台額」となり、古来から雨乞い神事に使用
        されたとか。
 ◎福笹授与所
    この日は浜村淳さんが来られていました。聞くところ
    によると、毎年来られるそうです。