錦市場

 
   ◎京都市中京区のほぼ中央に位置する。
 
    400年の歴史を持ち京都市民から「にしき」という
 
    愛称で呼び親しまれ「京都の台所」として地元の市民
 
    は勿論観光客で賑わう、特に外国人観光客の多さに
 
    驚かされます。
 
    赤黄緑の色鮮やかなアーケードに覆われ石畳の道は
 
    東西約360メートル 道幅3.5~5メートル程で約130
 
    店舗が並ぶ。名称は「京都錦市場商店街」2.006年(平
 
    成18年)5月「がんばる商店街77選」に選ばれた。
 
    各地にあるシャッター通りの商店街には羨ましい限りだ