貴船の川床 右源太

貴船の川床 右源太(京都府京都市

   ◎街中での暑さが嘘のような清々しい空気が漂う貴船

    の真上に作られた川床。貴船川の水面より数センチに

    作られた川床は、まるで「天然のクーラー」のようで手を

    伸ばせば届きそうな水面に近く座敷から素足が付けら

    れるくらいの距離がとても魅力的な川床に貴船の老舗

    「右源太」さんに行ってきました。

    貴船の川床(かわどこ)と読みます、貴船は「京都の

    奥座敷と言われることから床(とこ)の間」と同じ感覚で

    「川床」と呼ばれるようになったそうです。

    「貴船」は「気生根」と書いて「キフネ」と読んだそうで

    「気力が生まれる根源の地」と言う意味だそうです。

    大変な観光客で賑わっていましたが、座敷では寒い

    くらいで命の洗濯が出来た思いでした。




    貴船神社は今から千六百年前に、玉衣姫という女神
    によって創建され、名神大社という最も高い格式に
    列し、全国に五百の末寺を擁す日本に水神の総本宮
    として知られています。

    貴船川床の最寄り駅です。