大神神社 手水舎

大神神社 手水舎(奈良県桜井市))

   ◎神社の拝殿並の豪華建築の手水舎の水口は

    三輪山の祭神大物主神が蛇神で、酒造りの神

    であることに因んで蛇が宝珠を抱え、三本杉の

    神紋のある酒樽に巻き付いて、口から水を吐い

    ています。

    かなり重厚感のある立派なものです。

    龍はよく見受けますが、蛇は珍しい蛇(ジャー)

    ないですか?(笑)


◎参 道
   鬱蒼と木々が生い茂り森のようになっている中を
   参道が続いている。