奥之院・全景

奥之院・全景(山形県山形市
 
    ◎山寺・立石寺で最も奥にある供養寺。
 
     参道の最終地点でもあるので、奥之院と呼ばれている。
 
     正面右側は妙法院で左側は大仏殿と呼ばれています。
 
     千年以上昔から「常火」が灯る「奥之院」は、正式には
 
     「妙法院」で慈覚大師が国々を巡行の際に持ち歩いた
 
     という釈迦牟尼仏多宝如来を本尊とし安置しています。