石清水八幡宮 御本殿

 
     ◎858年(貞観元年)に、この地に勧請され翌年2年に創建
 
      されました。
 
      現社殿は1.634年(寛永11年)に将軍徳川家光公の造営
 
      によるもので、国の重要文化財に指定されています。
 
      本殿のみずがきや廻廊・幣殿は彩色を施しした大変見事な
 
      動・植物の彫刻が飾られています。
 
  ◎廻廊