智恩寺・鐘楼

智恩寺・鐘楼(京都府宮津市
 
      ◎1.891年(明治14年)建立。
 
       東西・南北ともに、大きさが3メートル60センチなのが特徴です。
 
       嘉永年間にさらに大口径の物を改鋳したもので、現所に移転されました。
    
       現在の梵鐘は1.973年(昭和48年)に再改鋳されたという。