金色堂 新覆堂

金色堂 新覆堂(岩手県平泉町
  
      ◎旧来の木造の覆堂に替わって金色堂を保護するために
    
       昭和43年に竣工された。
  
       中尊寺にある平安時代後期建立の仏堂である。
  
       国宝に指定されており金箔に包まれた煌びやかな内観は
   
       一見の価値がある。 (撮影禁止の為撮れず)
  
  
       平等院鳳凰堂と共に平安時代浄土教建築の代表例で
  
       あり 当代の技術を集めた最高峰をなしている。
  
       堂内は24時間温度・湿度を管理して金色堂と安置された
   
       諸仏を守っています。