月見坂

月見坂(岩手県平泉町
  
      ◎中尊寺の表参道を月見坂といいます。
  
       道の両側には江戸時代に平泉を治めていた伊達藩によって
  
       植樹された樹齢300~400年程の杉の並木が続き歴史の
   
       長さを物語っています。
  
       坂の途中にはかなり急勾配の坂道が続きます 一応ロープが
   
       張ってあります。 まるで緑のトンネルを歩いているようで風情
   
       があります。