日本三景・松島

日本三景・松島(宮城県・松島町)
  
      ◎緑の松を頂いた大小260余りの島々が 鏡のように穏やかな
   
       水面に絶妙な風景を描き出している松島。
  
       万葉の昔より歌枕として用いられ みちのくを代表する名勝松島   
    
       が「宮島」「天橋立」と並び日本三景の一つと言われている。
  
       俳聖芭蕉が奥州行脚する目的の一つとした松島は奥の細道
   
       中で詠んでいる。「松島やああ松島や松島や」は後にできた逸話
   
       のようです。
  
       (夏目漱石)(石川啄木)(宮沢賢治)など多くの文人・偉人らの心を
   
       揺さぶってきた 日本人の心の原風景です。