西郷寺

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

 西郷寺(広島県尾道市)

      ◎鎌倉時代末期正慶年間 遊行六代一鎮によって

       開かれたと伝えられています。

       堂内には「泣き龍天井」があり手を打つと乾いた

       音がかえってきます。

       この寺の本堂は時宗最古式の本堂として貴重な

       ものだと言われています。