中国(上海)

中国 上海土産

中国 上海土産(上海) ①三面顔像 三面(笑う・泣く・怒る)に顔の表情が特徴の顔像。 何を意味しているのか分かりません。 上海の郊外「朱家角」という観光地の路地裏の鄙びた お店で購入。 上海在住の中国語が堪能な友人が同行していたので 冷やかし半分で…

金外灘賓館

金外灘賓館 THE BUND HOTEL (中国・上海) ◎市内のド真ん中にある 南京路にほど近く非常に 利便性の良いホテル。 何よりツアー客が全く居なく静かなのが良い

中国茶の実演

中国茶の実演 (中国・上海) ◎中国茶の紹介 お茶について薀蓄・レクチャー *種類 緑 茶 (龍井茶) 青 茶 (鉄観音) 紅 茶 黒 茶 (プーアル茶) 花 茶 (菊花茶) 保健茶 (杜仲茶) *生産地 *特徴 *香り *お湯の温度 *入れる時間 *効能 などお茶の美味しい入…

水上レストラン

水上レストラン (中国・上海) ◎外灘地区にある。船の上がレストランになっている。 夜の帳が下りる時ライト・アップされた色とりどり のネオン・イルミネーション・サーチライトが魅力 的な夜景を目の前に見ながら食事が満喫出来る最高 のスポット。

黄浦江渡し

黄浦江渡し (中国・上海) ◎黄浦江を上灘地区と浦東地区の両岸を川幅約500 メートルを5~6分で航行 自転車・単車・スクーター等など地元の人達の足と して重宝されている。 ツアー客や外国人観光客はまず見かけない。 まず驚かせられるのは料金です 元で…

黄浦公園

黄浦公園 (中国・上海) ◎外灘の北端に位置する。 1860年にスコットランドの庭師によって造ら れた。敷地面積1800㎡で元の名を公家公園と 言いました。上海で初めての公園で上海で最も有 名な公園 カップルとおのぼりさんが溢れる上海 市民の憩いの場…

虹口サッカースタジアム

虹口サッカースタジアム (中国・上海) ◎敷地面積56000平米 1999年中国初のアジアでも 一流レベルの専門サッカー場に改装 2007年女子サッカーワールド・カップが行われ 我がナデシコ・ジャパンも参加 ここはサッカーの試合だけで無く 中国内外の人気 …

魯迅記念館

魯迅記念館 (中国・上海) ◎魯迅先生の記念館は新中国成立後 建てられた最初の 有名人の記念館。 館内には魯迅先生が上海で行った10年間の社会・文化 活動のようすが一万点以上にのぼる文献が重点的に表現 され展示されている。 館名は周恩来先生の肉筆で書…

魯迅公園

魯迅公園 (中国・上海) ◎中国の偉大な文学者・思想家・革命家 魯迅 (1881-1936)先生のゆかりの公園 芝生広場があり周囲には深緑の松や柏の木が植え られ広大な公園には記念館や魯迅先生のお墓もあ る 公園は市民の憩いの場で特に休日であったの で…

上海音楽庁

上海音楽庁 (中国・上海) ◎上海音楽庁は1930年出来た欧風洋館式の建物で その前身は南京大劇場で映画館として親しまれてい て上海で一番早く洋画が上演した劇場。 1959年から音楽ホールとして利用されるように なった。 館内の自然音響の効果はとて…

豫園・南翔饅頭店

豫園・南翔饅頭店(中国・上海) ◎豫園の九曲橋の側にある。 南翔饅頭店は上海老舗の麺類店でここの蟹の肉饅頭 と小ろん包は数十年に及ぶ良い言い伝えで連日連夜 毎日ここは人で埋まり 長い行列が出来る。 大阪にも梅田や心斎橋に支店あることで有名。上海 に…

豫園・緑波廊

豫園・緑波廊 (中国・上海) ◎豫園の湖心亭のすぐ隣。 このお店はイギリスのエリザベス女王・アメリカの クリントン大統領など海外からの国賓クラスの人達 も多数訪れ接待した事で有名。 特級クラスのレストラン 高度に洗練された料理が 呼び物。上海料理が看…

上海博物館(Ⅱ)

上海博物館(Ⅱ) (中国・上海) ◎豊かで深い文化財の宝庫 現在の博物館は1994年に落成した。 青銅器・陶磁器・絵画・書・衣装・家具・貨幣等など 各部屋ごと年代を追って展示 どのコレクションも非常 に密度が濃い 豊かな所蔵品 国宝級の展示品は特に 有名…

上海博物館(Ⅰ)

上海博物館(Ⅰ) (中国・上海) ◎上海人民広場の南側に位置する。 敷地面積2万2000平方メートル 建築面積は 3万8000平方メートル 約12万3000点 の展示品が収蔵されている。 中国古代の青銅器の形をしたイメージを設計され た建物は堂々とした佇…

上海ヒルズ

上海ヒルズ (中国・上海) ◎上海環球金融中心展望台 (森ビル) 上海ワールド・ファイナンシャルセンター 地上101階・492mの世界一超高層複合ビル 地上100階・474m世界一高い場所にある展望 台です。97階には空中に浮くような展望ブリッジ 94…

龍陽路駅

龍陽路駅 (中国・上海) ◎リニア・モーターの発着駅で地下鉄2号線駅に接続 浦東地区の中心及び市内中央に出るには最高に便利 が良い 空港から市内には最短時間で結ばれる。 ちなみに南京東路駅迄は6つ目です。

上海・リニア・モーターカー

上海・リニア・モーターカー(中国・上海) ◎ギネスに認定されたリニア・モーターカーは地下鉄 2号線龍陽路駅と浦東国際空港を結んでいる。 全工程33キロメートルを僅か7分間程で運行する 最高時速430kに達する。 ただし17:00以降は最高時速は3…

朱家角

朱家角 (中国・上海郊外) ◎上海の郊外40KM 定山湖のほとりにある水郷白壁と瓦屋根 の民家が連なる風景は昔ながらの江南地方の風景を今に伝えている 上海の都市とのギャップが凄い ◎今回でCHINA・SHANGHAI 編は終了2009年は EURO…

上海ナイトクルーズ

上海ナイトクルーズ (中国・上海) ◎黄浦江のクルーズは最高 外灘と浦東新区の美しい夜景を眺める 遊覧船に揺られながら 歴史のある外灘の建物群や新しい高層ビル の風景は 地上で見るよりさらに印象深く胸に刻まれるに違いない

和平飯店ジャズバー

和平飯店ジャズバー (中国・上海) ◎上海の夜といえば もうすっかり定着になった老年楽団 平均年齢 73歳というバンドマンたちが奏でるはグレンミラーやベニーグット マンの懐かしいのジャズ 最近では日本の歌謡曲やポールモーリア などのポップスもプラス…

歴史発展陳列館

上海都市歴史発展陳列館 (中国・上海) ◎この展示場は東方明珠塔の地下にあり 老上海の多彩な歴史を 蝋人形で再現 1万平米の陳列館は上海の過去の歴史を再現している館内に入った 観光客は まるでタイムトンネルを通って当時の老上海の生活場面に 臨場して…

グランドハイアットホテル

金茂君悦大酒店 (中国・上海) ◎世界一の高さを誇るホテル(420M・88階) 53階から87階のフロアーがホテルその中心部分が吹き抜けに なって下から見上げれば思わづ感嘆 上海でのホテルライフは上海の旅をよりいっそう内容の濃い物に なっている

東台路骨董品街

東台路古玩市場 (中国・上海) ◎思わぬお宝が眠っているかも? 是非チャレンジしては如何

東台路骨董品街

東台路古玩市場 (中国・上海) ◎近年来出来た非常に特色ある旧工芸品 骨董品市場で屋台が 約400店 商店が40余りのお店が軒が連れます 骨董工芸品愛好者に喜ばれて国内及び海外からもその名を慕い 訪れる人が少なくありません

上海サーカス城

上海馬戯城 (中国・上海) ◎99年夏オープン座席数1600もある 球形をした上海馬戯城 総合娯楽芸術センター曲芸 曲馬の上演 マジック 道化 ダンス を加えた盛り沢山なバラエティー 物語り形式によってさまざまな 演技が展開していく 笑ったり ハラハラ…

東方明珠テレビタワー(展望台より)

東方明珠テレビタワー (中国・上海) ◎展望台の高さ267Mの位置から下を望む エレベーターに 乗れば僅か40秒の速さ

東方明珠テレビタワー

東方明珠テレビタワー (中国・上海) ◎上海のシンボルである東方明珠テレビタワーは 3つの高さの 展望台を有する上海有数の観光スポットである 高さ468M アジアで最高 世界でもカナダのトロント ロシアのテレビタワー に次いで3番目に高いそうです

新天地

新天地 (中国・上海) ◎新しい観光地として注目を浴びている新天地 フランスの祖界だったが2001年昔のレンガなどそのまま 再利用した (石庫門)を復活させたアジアと欧風の文化が 入り交じったオリエンタルな雰囲気がとてもエキゾテック

湖心亭・九曲橋

豫園・湖心亭の九曲橋 (中国・上海) ◎豫園の九曲橋にある湖心亭は140年の歴史を持つ上海で最も 古い茶楼です 屋根の反りかかった明代の風情あふれる建物 夕刻からは古楽器による生演奏が行われる

豫園商場

豫園商場 (中国・上海) ◎豫園の西と南一帯には百年続くショッピングエリアが広がる 建物は明代の様式 19世紀半ば上海の中心地として人々の生活に 潤いと楽しみを与えてきた場所 終日中国人や外国人で賑わいを みせている